

最新情報はtwitterでCheck!
-
VR/ARにより別世界へ‥?!
“世界初”*の
都市観光バスツアー -
WOW RIDEは「透過有機ELディスプレイ」でバスの「車窓」そのものをコンテンツ化!VR(仮想現実)、AR(拡張現実)映像の投影による、新しい観光体験を提供する“世界初”*の都市観光バスです。
映画監督・堤幸彦が総合演出。脚本は俳優・池田鉄洋が担当。さまざまな仕掛けで乗客を経験したことのないバスツアーへご案内します。
*「車窓と透明ディスプレイが一体化した観光バス」 ESP総研調べ(2021年7月29日現在)



- [出演]
- 池田鉄洋 片岡愛之助
よしこ(ガンバレルーヤ) 温水洋一 ※五十音順 - [映像制作]
- 総合演出:堤 幸彦 脚本:池田テツヒロ
構成:三枝玄樹(オフィスクレッシェンド)
プロデューサー:市山竜次
木野雅世(オフィスクレッシェンド)
演出:丸毛典子 和田泰宏
多胡由章 大場嵩之(オフィスクレッシェンド)
CG:大澤宏二郎
(IMAGICAエンタテインメントメディアサービス)
時代考証:山田順子 テーマ音楽:山内達哉
音楽:きだしゅんすけ
ラボコーディネート:土方崇弘
(IMAGICAエンタテインメントメディアサービス)
協力:松竹株式会社 / 歌舞伎座 - [システム開発/AI映像対話システム開発/ 車両改造]
- 技術プロデューサー:安田晴彦
村田雄一(クロマニヨン)
技術サポート:相沢竹俊 坂井孝介(クロマニヨン)
技術協力:dakota williams(テクノハウス)
末満一成(トゥビア)
西山政喜(Nishi 情報設備)
AI 映像対話システム開発:シルバコンパス
久米幹夫 伊藤秀明
Otaev Bekhruz(アスタワン)
車両改造:東急テクノシステム - [企画/製作]
- 協力:安岡宗秀 池宮千恵子(KNT-CTホールディングス)
富田哲史 波多野淳 清水和生(日の丸自動車興業)
デザイン:Hd LAB Inc. PR:大迫雄毅(レターズ)
ウェブサイト制作:田上秀朗(クオラス)
ジェイツ・コンプレックス
宣伝:鈴木和栄 佐々木和彦 王玥(クオラス)
製作:松本安充 森好美 川﨑朱理(クオラス)
製作総指揮:松野博文(クオラス)
企画・製作:株式会社クオラス
旅行企画・実施:クラブツーリズム株式会社
(観光庁長官登録旅行業第1693号)
バス運行:日の丸自動車興業株式会社